昼食はシングルバーナーでパパっと簡単に
2016-06-15


禺画像]
チェックアウト日は、午後5時まで滞在できるキャンプ場。
撤収が簡単にできる車中泊キャンプという事もあり、
のんびりと昼食をとってから帰宅する事にしました。

昼食メニューは、シングルバーナーでも簡単に出来るもの。
レギュレーターストーブのSOTO「ST-310」に、
卓上で網焼きが楽しめる「卓上焼台」を組み合わせ、
惣菜パンを温め直して頂きました。

この「卓上焼台」。素材にアルスターが使われている関係上、
調理中はかなりの輻射熱が発生するのですけど。
そこは、遮熱板でシングルバーナー側を保護。

遮熱板は、前夜の焼肉で使用した
レギュレーターストーブ専用グリルプレート」の付属品です。

こういった風に、使い回しがきく遮熱板は何かと便利。
遮熱板目当てで「グリルプレート」を買うっていうのも、
個人的にはアリかな?と思っています。

ちなみに、「卓上焼台」の方はといいますと。
ただの金網だけでなく、波状の板が下にセットされている為、
肉の脂等がバーナー側に落ちにくい構造になっているのがGOOD。

この装備で、プチ海鮮焼きを楽しむ事も可能になっています。

ということで、「卓上焼台」で惣菜パンを温めた後は。
それに変えて、今度は小型のフライパンをセッティング。
禺画像]

続きを読む

[アウトドアグッズ]
[キャンプ]
[【広島】岩倉ファームパークキャンプ場]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット