チェックアウト日の朝食は撤収優先で簡単に
2016-07-09


禺画像]
2泊目も軽キャンではなく、テントで寝ました。
何だかんだ言っても、寝床はテントの方が広いので。

銀マットにシングル敷き布団用の敷きパットを被せれば、
簡単ながらも適度なクッション性と肌触りを確保できて快適。
アルコールが入っていた事もあり、熟睡する事ができました(笑)

銀マットと言えば、昔からあるレガシーなキャンプ道具ですけど。
(今回使用したのも、約20年もの)
まだまだ、活躍の場はありそうですね。
禺画像] ※写真は、銀マット+敷パット上のセラミックファンヒーター

さて、この日の朝食も手っ取り早くテント内にて。

もう一泊するのなら、テントの外で囲炉裏のように炭火を囲んで!
といきたかったところですが、撤収を優先させる為、
後片付けが簡単なIH調理器を使う事にしました。

今回は特に、大型テントを張っていましたからね。
とっとと食べて、とっとと乾かすのが一番!(笑)
禺画像] 禺画像]

ということで、メニューも簡単に前日の朝食とほぼ同じ。
野菜サラダと納豆は定番で、ひじきがプラスされただけです(笑)

あっ、味噌汁が若干、グレードアップしていますね。
前日のBBQで焼いた、タイガー海老のお頭入り(笑)
こうする事で、海老の旨みが出てGOOD。
禺画像]
ある意味、これもBBQ後の定番になっています。

その他には、前日同様、鮭やウィンナーをプレートで焼いて。
くるま旅でも作る事の多い、ベーコンエッグをメインとしました。

私、無類の卵好きでして。
生卵はもちろん、ゆで卵も目玉焼きも大好き。
それにベーコンを加えて半熟で焼くと、無敵朝食の完成です(笑)
禺画像]
ある程度食べ進めてご飯の上に乗せれば、
「卵かけごはん」風にして頂く事もできます。

半熟の黄身の真ん中に箸で穴を空け、そこに醤油を流し入れて。
グシュ!と崩してご飯に絡めて食べると、あ〜堪らん!
(そのまま醤油をかけるより、黄身と混ざってイイ感じ)
禺画像]
「そんな情報、要らないよ」って言われそうですが(笑)
美味しいので、騙されたと思ってお試しあれ。
卵かけごはんとはまた違った、おかず感覚で頂く事ができます。

さ、つまらない話はこれくらいにしておいて。撤収だ〜!


※いつも有難うございます。
↓クリックが、次の記事を書く活力となります!↓
[LINK] (禺画像])

2016/05/05 -2016GW連泊キャンプは暴風との戦い-
[キャンプ]
[【広島】江の川カヌー公園さくぎ]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット