旅先気分で近場遊び。夜は軽キャン 定番編
2016-03-14


禺画像]
なんか今年になってから、このネタばかりですが(笑)

週末の休日、モーニング(朝食)を頂くために、
いつものファミレス(Joyfull)にカミさんと出かけました。

こういった時は午前4時30分頃に起床し、
事前にお風呂に入ってから、身嗜みを整えて出発します。

髭剃りはもちろん、歯磨きや洗髪などなど。
いつも大体、50分くらい朝風呂に時間をかけていますが、
朝からスッキリできるのでお気に入り。

その後、ファミレスに行くのが至福のひと時なのです(笑)

ちょっと前の記事でも書いています通り、
自宅を出る時はポストに配達されている新聞を忘れなく取って。
ドリンクバーを頂きながら、目を通します。
禺画像]
注文するメーニューは、毎度おなじみの「幕の内朝食(530円)」。
このお値段でドリンクバーまで楽しめるのですから、嬉しいですよね。

毎回同じメニューを同じウェイトレスの方に注文しているので、
そろそろ、「いつもの」で通じるかもしれません(笑)

カミさんが選ぶメニューも、
いつもの(笑)、「モーニングエッグプレート(422円)」。

パンかご飯か選べるようですが、
このパンが意外と美味しいので、パンと決めているようです。
禺画像]
ちなみに、私が選んだ「幕の内朝食」は、
ご飯の大盛りを無料で指定可能。

ご飯が進むオカズが多いので、
個人的には大盛りくらいが調度良いですね。
半熟の目玉焼きを上に乗せれば、卵かけご飯風にも楽しめます。
禺画像]
ということで、モーニングの後は再度新聞にも目を通して。
ドリンクバーを頂きながら寛いだら、レジにてお会計。

これだけ楽しめて、二人で1,000円いかないっていうのは、
お財布的にも嬉しいところではないでしょうか。
何より、近場でどっか行った気になれるので気に入っています。

というわけで、ファミレスの後は近くの日帰り温泉へ。
禺画像]
泉質的にどうこう言うものでは無いけれど、
サウナ目的ならもってこい。

この日もサウナと水風呂だけで約1.5時間、
トータルで2.5時間ほど楽しませて頂きました。

今年の1月と2月は、休みや天候の影響で遠出の都合がつかず、
こういった近場でのレジャーが続いたのですけど。

こんな風に、近くでのんびりと過ごすのも悪くないですね。
意外と旅先気分になれるのは、新たな発見でした。


※↓クリックが、更新の励みになります!
[LINK] (禺画像])

2016/02/20 -旅先気分で近場遊び。夜は軽キャン-
[温泉]
[広島の旅]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット