人の温かさ
2010-03-09


禺画像]
2010/02/21〜秘湯を求めて〜

今回の車中泊、カミさんが「裏ブログ」の方で詳細を綴ってくれていました。
私がこちらで書ききれなかった内容。
最近、乗っとられつつある(笑)裏ブログですが、結構楽しんでいます。

さてさて、船方農場さんを後にした後は、道の駅の「願成就温泉」へ。
その名の通り、温泉がある道の駅です。
阿東町特産のりんご等が売ってありました。

もしかして秘湯とは?・・・

残念ながら、こちらではありません。
ちょっとしたお買い物と一服を済ませた後、
さらにR9号線を東へとKONGを進めました。

そして到着したのが、道の駅の「津和野温泉 なごみの里」。
こちらの道の駅にも温泉があります。
が、こちらも今回目的の秘湯ではありません。

でも、わざわざ立ち寄ったのには訳があります。
それは、道の駅の外で販売されている「鶏の唐揚げ」と「タコ焼き」。
これが美味いのなんの!

以前、試食を頂いて以来、その美味しさにすっかり虜になった私。
迷わず、「鶏の唐揚げ」と「タコ焼き」を購入しました。
鶏の唐揚げは、パックからはみ出しそうな程の増量サービス!
そして「タコ焼き」は、マヨネーズと青ネギ盛りの無料サービス!

すっかりご機嫌になった私達は、野外のテーブルスペースで頂く事にしました。
やっぱり美味い! 出来立てのアツアツは尚更です。
「美味い!美味い!」と夫婦で味わっていました。

すると、「こちらもどうぞ」と、フランクフルトの差し入れが。
唐揚げとタコ焼きを購入した先のお店の方です。
さらにさらに、「こちらもどうぞ」と缶のお茶までも!
もちろん、全て無料です。

なんて有り難い事でしょう。
またしても、島根の方のご厚意に感謝したひとときでありました。

旅先で感じる人の温かさ、何事にも代え難いものがあります。


[LINK] (禺画像])
[道の駅]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット