車中泊に向けて
2010-01-19


禺画像]
2010/01/10 〜徳島・車中泊の旅〜

観光を楽しんでいたら、結構いい時間になってきました。
しかしこの時点ではまだ、車中泊の場所を決めていません。
(候補地は選んでいましたが)

とりあえず夕食の食材が必要という事で、
うだつの町並みから車で2分程度の所にある
ショッピングセンターパルシー」に立ち寄る事にしました。

旅の時には必ずと言っていいほど利用している地元のスーパー。
こちらも例に漏れず、この地方ならではご当地スーパーでした。

さすがはご当地スーパー!
徳島ならではの阿波尾鶏を初め、地元の食材が盛りだくさん!
かなり目移りして大変でしたが、
夕食用に必要な食材類と、阿波尾鶏のモモ肉(持ち帰り用)を購入。

車中泊の候補地へと向かいました。

最初の候補地は、道の駅の「貞光ゆうゆう館」。
イルミネーションがとても綺麗でしたが、国道沿いで駐車場も少なめ。

落ち着いた就寝ができそうにありませんでしたので、
半田手延ふしめんの蕎麦バージョン(初めて見ました!)を購入し、
次の候補地へと向かいました。

数々の間食を楽しんだのにもかかわらず、
時間になればしっかり空腹感が漂ってくる私のお腹。

車中泊スポット探しに威力を発揮します。


[LINK] (禺画像])
[車中泊]
[道の駅]
[徳島の旅]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット